Home » MNPの基本 » ゼロから徹底解説!のりかえ全手順! » auからMNPをする方へ。MNP予約番号を発行する方法をまとめてみた。
ゼロから徹底解説!のりかえ全手順!

auからMNPをする方へ。MNP予約番号を発行する方法をまとめてみた。

携帯キャリアを他社へ乗り換えることをMNPといいます。

各社壮絶なシェア争いをする中で、特にMNPでの乗り換えのお客にはメリットを用意して新規顧客の獲得に必死です。

今回はキャリア大手auからMNP取得番号を発行する方法をまとめてみました。

手続きって手間がかかって面倒なもの。少しでもその負担が軽減されるようにこの記事がMNP予約番号を取得する際の参考になれば幸いです。

MNP予約番号を発行するには、3つの方法がある。

auからMNP予約番号を発行する方法は3つにわけられます。

①電話で発行。

②auショップへ来店して発行。

③My auで発行。

 

基本的にショップへ来店して発行するのも混雑具合によりますが、大変時間がかかる可能性があります。

たかだかMNP予約番号を取得するのに、来店して行うメリットはあまりないかな・・と思います。

基本的には①電話で予約番号を発行。③のMy auからの発行が良いと思いますが、念のためすべて紹介いたします。

①電話で予約番号を発行。

auのMNP予約番号の受付センターは

0077-75470に電話です。(au携帯・一般電話共通)

受付時間9:00~20:00。(年中無休)

音声ガイダンスに従って、『予約の申し込み・問い合わせ』の1番をプッシュしてオペレーターへ接続します。

オペレーターへ繋がったら本人確認が行われます。

本人確認が済めば、口頭でMNP予約番号が伝えられます。

SMS(ショートメール)でも送ってくれますので、メモ・保存をして忘れないよう注意しましょう。

*電話発行の注意点*

電話発行する場合はマニュアルどうりの引き留めの話が100%あります。

これをいちいち相手していると、すごく時間がかかってしまいますので、注意しましょう。

きっぱり断る意思をみせ、さくっと終わらせましょう。

②auショップへ来店して発行する。

これは、ただ最寄りのauショップへ来店してMNP予約番号発行の意思を伝えてください。

本人確認できる書類を持参しましょう。(免許証やパスポートなど)

面と向かって解約の意思を伝えなければならないので、ちょっと気まずいかもしれません。

また、電話での対応と同様に引き留めるためにプラン変更や何かポイントを付けてくれるなど誘惑してくるかもしれません。

これも時間かかるだけなので、きっちり意思を伝え余計な時間がかからないように注意してください。

更新時期の確認や利用している端末の残債がどれくらい残っているかなど、問い合わせしたいことがある人は一緒に確認すると便利だと思います。

③My auで発行。

受付時間:9時~20時。

  1. My auを開いてログインする。My au
  2. スマートフォン・携帯電話をタップする。
  3. ご契約内容/手続きをタップする。
  4. お問い合わせ/手続きをタップする。
  5. MNPご予約をタップする。
  6. 電話番号を入力する。
  7. 暗証番号・メールアドレスを入力する。
  8. 予約番号を取得するをタップする。

これでSMSにMNP予約番号が送られてきますので、しっかり保管しておきましょう。

発行したMNP予約番号予約番号の有効期限は15日間。

いくつか注意点があります。

発行したMNP予約番号には期限があります。

しかも単純に15日以内に乗り換えすれば良いというものではありません。

乗り換え先のキャリアに新規契約するときMNP予約番号を伝えるのですが、ほとんどの場合『有効期限の残り○○日以上』と求められています。

有効期限の残数が不足している場合には、再度取り直す必要があります。単純に手間がかかりますので、注意して手続きに臨みましょう。

auからのMNPならおススメは?

当サイトがauユーザーの方に特におススメするMNP乗り換え先は

Y!mobileです。

ソフトバンクのサブキャリアとして、高品質・低価格を実現しているY!mobile。

特徴を紹介していきます。

通信速度が速い。

おススメの理由の一つは通信速度の速さです。

速度だけで言えば、もはや3大キャリアをもしのぐ通信速度。

基本料の安さなどで言えば当然格安SIMもライバルになるわけですが、Y!mobileの大きなメリットは通信速度の速さにあります。

格安SIMの満足度は通信速度に大きく左右されています。

特に、通信が多くなる昼休み前後・夕方の通信の遅延はキャリアによってはひどく大きなストレスになる可能性があります。

安くても、通信がしょっちゅうタイムアウトしてしまうほど遅かったら嫌ですよね?

格安SIMは大手キャリアから回線を借りて運営しています。

借りている分の通信料しか確保できませんので、加入者が増えてきたり利用者が多くなる時間帯の通信には弱いのです。

比べてY!mobileが利用している回線は基本的にソフトバンクと同じです。

また、前身のウィルコム・イーモバイルの流れから独自の通信回線も保有しているY!mobileはさらに安定した通信を確保することを可能にしています。

料金プランがシンプルで安い。

Y!mobileの料金プランはシンプルで非常にわかりやすいのが特徴です。

Y!mobile HPより抜粋。

 

Y!mobileの料金プランは非常にシンプルです。

通信容量を選んで契約するだけです。

多くのユーザーが月間2~3GBの容量で使っています。

キャンペーンとして増量オプションが無料なので、プランSで利用すると2GBから3GBに増量されています。(24か月間)

まとめ

auからMNP予約番号を発行する方法を紹介しました。

手続きとしては予約番号の発行はそれほど難しいものではありません。

わたしもそうでしたが、いざとなれば乗り換え先のキャリアで新規契約をする際の窓口から電話して予約番号を発行してもらっても良いくらいです。

準備だけしっかりしてサクっとクリアしちゃいましょう!

 

 

ABOUT ME
チチ猫
光回線に関わる業務に15年以上携わる通信のプロ。 ・工事担任者総合種(国家資格) ・2種電気工事士(国家資格) を保有し、豊富な知識で通信の疑問にお答えします。 格安スマホには6社以上乗り換え。低料金で快適に使える魅力をお伝えします!